こんにちは。Dsuke@セミリタイア中です。
先日、住民税の納付通知書が届きましたが、今回は国民健康保険料の納入通知書がきました。順調に搾り取られていきますね(^q^)
ただ、税金が高いのは、前年度の所得から計算される住民税くらいのはずです。国民年金は月16,000円程度で定額ですしね。
わたしの場合、勤めていた会社の健康保険を任意継続するのではなく、国民健康保険に切り替えました。その理由は、任意継続すると保険料を全額負担しなければならないからです。
今までは会社が保険料の50%を肩代わりしてくれていましたが、さすがに今後2年間、保険料を全額払うメリットはないと判断しました。病院に行くこともほとんどないですし。
退職後の国民健康保険料は?
ということで、任意継続ではなく国民健康保険に切り替えました。在籍時は給料から保険料が天引きされているので、残りの年間保険料は自分で納める必要があります。
健康保険の切り替えを実施したら、市町村から納入通知書が自宅に届きます。わたしは口座振替を選択したので金額の通知のみでした。口座振替を選択しなかった場合は、コンビニなどで支払える納付書も同時に届きます。
で、実際の金額ですが、納めなくてはならない残りの保険料は27,900円でした。意外と少なく感じますね。というより住民税が高すぎるんですけど・・・。
わたしはこれを第6期~第10期の5回に分けて支払うことになります。月々5,500円程度です。
月々10,000円程度は覚悟していたのですが、意外と少なくてよかったです。来年はどうなるのかな?
所得に応じて減税や免除制度もあるようなので、そのへんもしっかり勉強して調べていかないとですね。
普通に生きていくだけでもお金がかかる
住民税、国民年金、国民健康保険料。何もしなくても生きているだけで税金はかかってきます。
日本国民の義務なので致し方ないのですが、ただ払い続けているだけではジリ貧です。まずはこれくらいの税金はきちんと納められるよう、自分で稼ぐ力を身につけたいものです。
会社勤めをしているときとセミリタイア中で、どちらが税制的に有利なんでしょうね。計算が苦手なのであまり細かくは考えられないですが、今のこの状況を有利に活かしていきたいです。
セミリタイアというのはお金で自由な時間を確保している状態だと思っていますので、お金が付きれば終了せざるを得ません。
この時間を自分磨きに使うべきですね。今しかできないことを一生懸命やっていきます(‘ω’)ノ
追記:保険料変更のお知らせが来ました・・・
思っていたより安いな~♪
なんて思っていたのですが、実は今回届いた国民年金保険料の通知書は、前年の賦課総所得を考慮していないものでした。
その後、保険料変更のお知らせが来て、まさかの保険料が大幅に増額される結果となりました。。
実際の金額がどうだったのかは以下の関連記事を参考にしてください。。
コメント